12Jun

ひとくちにアフィリエイトと言っても、報酬が発生する条件によって成果報酬型とクリック課金型の2種類に分けることができます。今回は、アフィリエイト広告の種類とその特徴についてお伝えします。
アフィリエイト広告と純広告の違い
様々なサイトに貼られている広告には、広告費の支払い方法によって二つに分類されます。まず一つ目は、テレビや新聞、雑誌など従来からあるマスメディアの広告と同様にある期間、サイトの一部のスペースを借りて広告を貼る純広告と、二つ目は成果に応じて広告費が支払われるアフィリエイト広告です。
サイトの一部のスペースを借りる純広告
純広告とは、例えば新聞や雑誌などの広告枠を買って、そのスペースでプロモーションを行なう広告で、一般的に広告といえばこの純広告を指します。インターネット上でもっとも効果が高い純広告は、Yahoo!JAPANの「ブランドパネル」でしょう。

「ブランドパネル」とはYahoo!JAPANトップページの右上の広告枠で、上の画像の赤い枠で囲った部分です。画像広告(バナー)を一週間掲載する費用は850万円からだそうです。日々大量のアクセスが集まるサイトだからできる利益の生み出し方です。ちなみに個人のサイト(ブログ)でもアクセスが多い人気サイトには、企業から広告掲載の依頼があるそうです。
誰もが名前を知っているような、例えば有名な芸能人のサイトであれば、訪れる人が多いので空きスペースを広告枠として売ることができますが、我々一般人は最初から大量のアクセスを集めることはできないので、広告枠を売っても買われることはないでしょう。しかしアフィリエイト広告であれば、知名度に関係なく誰でも自分のサイトへ好きな広告を貼って、広告費を得ることができます。
商品が購入されると広告費が支払われるアフィリエイト広告
サイトの広告枠が買われることで広告費が支払われる純広告に対して、広告のリンク先で商品が購入されると広告費が支払われる広告がアフィリエイト広告です。読者が広告のリンクから販売サイトへ移動して、そこで何らかの商品を買ったり、サービスに申し込むと広告費が支払われます。また、アフィリエイト広告には二つの種類があります。
クリック課金型アフィリエイト広告とは?
まず一つ目がクリック課金型と呼ばれるアフィリエイト広告です。クリック課金型アフィリエイトとはその名の通り、広告がクリックされるだけで広告費が発生する広告です。もっとも有名なクリック課金型アフィリエイト広告はGoogle Adsense(グーグルアドセンス)です。
上のテキスト広告がグーグルアドセンスです。この広告を読者がクリックすると、ブロガーへ広告費が支払われます。クリックされるだけで広告費が発生するので、比較的簡単に報酬が得られます。
グーグルアドセンスは、記事の内容に沿った広告が自動的に表示されるので、ブロガーが広告を選ぶことはできません。また一回クリックされることで得られる単価は、安い広告で1クリックあたり1円程度ですが、高い広告になると1クリックあたり数百円という場合もあります。
クリック課金型アフィリエイト広告の特徴は、クリックされるだけで報酬が発生するので、初心者でも比較的稼ぎやすいアフィリエイトです。また、サイトのアクセス数が増えると広告のクリックが増える傾向にあるので、大量にアクセスが集まるサイトで稼ぎやすいアフィリエイト広告です。
成果報酬型アフィリエイト広告とは?
アフィリエイトと言えば一般的に成果報酬型をいいます。クリック課金型とは違い、バナーやリンクをクリックしただけでは成果にならず、読者がリンク先のサイトで商品を注文したり、サービスを申し込むと成果になります。報酬は商品ごとに決まっていたり、合計金額に対して特定の割合(%)で決まる場合もあります。
下に表示しているエックスサーバーのバナーが、成果報酬型のアフィリエイト広告になっています。
成果報酬型アフィリエイトの特徴は、商品(広告)の種類が多いこと。多種多様な商品の中から、アフィリエイトしたい商品を自ら選ぶことができるので、サイトのテーマに合った広告を選んで貼ることで、アフィリエイト報酬が得やすくなります。
そして成果報酬型アフィリエイトの最大の魅力が、アフィリエイト報酬の高さです。例えば医師や看護師、薬剤師などの医療系の広告は、求人サイトへ会員登録されると10,000円以上のアフィリエイト報酬を得ることができる広告があります。

上のキャプチャー画像は、ASPであるA8.netの医療系広告の一例です。赤枠で囲った部分の成果報酬額に注目して下さい。ある医療系求人サイトへ薬剤師登録されるとなんと60,000円のアフィリエイト報酬を得ることができます。自らのサイトへこの広告を貼って、一ヶ月のあいだに薬剤師が3名求人登録すると、これだけで月収180,000円となり、チョッとした正社員の手取り額と同じ金額を自動的に得ることができます。
医療系は特にアフィリエイト報酬が高額なので、特殊な部類に入りますが、そのほかにもクレジットカードの申し込みで10,000円から20,000円のアフィリエイト報酬が得られたり、女性に人気の化粧品のアフィリエイト広告でも1件の購入で1,000円から3,000円程度のアフィリエイト報酬を得ることができるので、大きく稼ぐには成果報酬型のアフィリエイトが適していると言えます。
記事のまとめ
- アフィリエイト広告は、個人のブログやホームページへ貼ることができる。
- クリック課金型広告は、バナーやリンクをクリックするだけで報酬が発生する。
- 成果報酬型広告は、リンク先で商品の購入やサービスの申し込みで報酬が発生する。
- 成果報酬型広告は、サイトの内容に合った広告を選んで設置できる。
1位獲得!
AmazonのKindle本ベストセラーランキング全30万タイトル中で1位を獲得!アフィリエイトで1億円以上の報酬を手にして、30歳でセミリタイヤした元時給700円の皿洗いが伝える、自由な人生を手に入れた方法。
通常価格1,000円が期間限定で、今なら無料でダウンロード頂けます。さらにセミナー映像をダウンロード特典として無料でプレゼント!お早めに!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。