23Jan
ダイエットにしろ勉強にしろ、
日々の変化が分かりにくい事を続けるには、
努力と忍耐、そして強い目的意識が必要です。
人の意思はとても弱いので、
成果が目に見えないと、
『やっても無駄なのではないか・・・』
と、意思を持ち続けることが難しくなります。
だから努力せず、楽できる方法を探すわけです。
楽してお金を儲けたいと思えば、
宝くじを買ったり、パチンコに興じてみたり。
でも結局は、誰もが出来るようなことを
少しだけ人より多くコツコツ続けた人が、
成果を残せたり、変われる人だと思うのです。
とても曲がるとは思えない鉄のレールも、
1メートルあたり数センチという、
ごくごく小さな変化を繰り返すことで、
やがて進む方向を変えることができます。
意味があるのか分からない努力を繰り返すことが
本当になりたい自分だったり、
自分が求めている状況に到達できるのか不安なはずです。
でも誰もが出来ることを、
少しだけ人より多く続けた人しか、
変わった世界を見ることができません。
普段の生活だったり、果ては自らの人生を変えるには、
一発逆転ではなく、何でもない、
日常の習慣の積み重ねだと思うのです。
アントニオ猪木も言ってますし。
「迷わず行けよ、行けば分かるさ」と。
PS
今朝、窓の外には、
麓まで雪を被った富士山を見ることができました。
午前中に、いつもの公園まで上って来ましたが、
麓の雪は消えて、何時もの姿へ。
やはり早起きして行かないと、いい写真は撮れませんね。
1位獲得!
AmazonのKindle本ベストセラーランキング全30万タイトル中で1位を獲得!アフィリエイトで1億円以上の報酬を手にして、30歳でセミリタイヤした元時給700円の皿洗いが伝える、自由な人生を手に入れた方法。
通常価格1,000円が期間限定で、今なら無料でダウンロード頂けます。さらにセミナー映像をダウンロード特典として無料でプレゼント!お早めに!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。